ニュース - 新着記事


  • 高市首相、不法滞在対策の強化を法相に指示
  • 中国、335日連続で尖閣諸島に近づいていたのに何故かやめる
  • 【(・(ェ)・)】「食べるために狙うという発想を持ってしまう」クマの専門家が警鐘「完全にフェーズ変わった」 犠牲者相次ぐ事態 岩手
  • 左翼「サヨクになるのも勇気が必要なんだよ。世の中の大多数が右翼だから」
  • 【性別が女ならいいってもんじゃない】田嶋陽子氏、日本初の女性首相”高市総理”誕生に苦言へ
  • 田原総一朗「あんな奴(高市早苗)は死んでしまえと言えばいい」
  • 田原総一朗「高市氏以外の人物が自民党総裁になったら、公明党が連立に戻ってくる可能性はあると思う」
  • 【比例減政策に】「小選挙区も減らすべき」公明・斉藤代表が言及
  • 中国語「しか」書かれていない注意書きを見て「人種差別だ」とまた中国人が壁内SNSでわめく
  • ひろゆき氏「高市さんは“総理になりたい人”なんですね公明党を切ってまで」
  • イスラエルがガザ空爆 「現地部隊にテロリストが対戦車ミサイルを発射した」
  • 【支持率下げてやる】報道特集「公明との連立解消は虫が良すぎる。いい加減にしてという声も」
  • 東京新聞「新聞の使命は権力監視です」
  • 【支持率下げてやる】時事通信、自維協議の内容を想像で記事にしてしまう
  • 堀江貴文「日本人ファースト的なムーブの人たちの自分勝手な考えはほんと醜悪、そもそもニセコの土地とかアイヌの土地なんじゃないの?」
  • 立憲・野田「維新の議員定数削減は許しません!」→お前、民主党時代に議員定数削減しろと言ってたやん
  • 共産党「国会議員の比例定数削減反対!医療費削減や軍拡に突き進みかねない!」
  • 国民・玉木代表 「政策を進めるため、高市氏に協力する」
  • 国民・玉木雄一郎「総理とかいきなり言われて正直辛かった」
  • 蓮舫氏「議員定数の削減は到底容認できない」
  • 立憲・安住氏「オールドメディアの方がちゃんとしてる」
  • 玉木代表 TV生出演中に維新・共同代表会見割込み→小ワイプで見つめる屈辱2分 吉村氏の議員削減案に「なんでこんなのが…」
  • 市民「中国が攻めてくるという前に、日本のほうから攻撃する可能性がある」
  • 維新要求の議員定数削減、衆院比例50減なら参政や保守は1議席に 参政・神谷氏「猛烈に反対」 保守・島田氏「ふざけた話だ」
  • ベルリン少女像を当局が強制撤去 韓国系市民団体の抵抗むなしく
  • 立憲民主党、首相指名を野田代表に一本化
  • 国民・玉木代表 一気に“蚊帳の外”へ
  • アメ横の中国化、飲食店の8割は経営者が中国人・・・魚屋から中華系の飲食店へ
  • 立憲・野田代表「議員定数削減を絶対条件にして迂闊に連立組むのはやめた方がいい」
  • 高市氏「国民民主はもう来ない」電話1本で始まった維新協議の舞台裏
  • 米農家「日本人が米を買ってくれないから米余りだ!どうしてくれるんだ!」
  • 国民・玉木ネット上で非難の嵐「ダサい」「ヘタレ」「優柔不断」
  • 立憲・安住氏「そうだ、今日からは玉木くんを弟のように可愛がろうと思う」
  • 維新・吉村代表、玉木代表に共闘呼びかけ 「玉木さん、今がチャンス。政策実現できる」
  • 【なぜ追い出すのか】今夏以降、外国人の強制送還が急増、日本生まれ児童も送還の異常事態
  • 「二枚舌みたいで残念」 国民・玉木氏、自民と合意の維新に恨み節
  • 玉木雄一郎「手取りを増やすという我々の政策が維新の連立入りにより拒まれるのは非常に残念」
  • 自民・高市総裁が参政・神谷代表と会談 首相指名選挙での協力要請 「参政と政策近い」と高市氏
  • 公明党・斉藤氏に新疑惑! 国交相在任中にマンションを売却 大臣規範に抵触か
  • 「下がれよ、安月給」「殺すぞ!」撮り鉄が駅員に罵声 近鉄は後日警察に相談「今後は躊躇せず通報」
  • ロシアの機密文書漏洩で判明:ロシア軍は今年に入って兵力28万人あまりを失った可能性
  • 自民・維新 きょうから政策協議「まとまれば高市氏へ投票」 立憲・安住氏は疑問を呈す
  • 立憲・安住幹事長「政策実現の話ばっかり持ち上げてワイドショーとか出してんでしょ玉木くん」
  • 自民・高市総裁、維新に連立打診 大阪副首都実現へ全面協力
  • 玉木「安保法制の違憲部分ってどこですか?ないと認めたら?」野田「これから出てくるかもしれない」
  • 山本太郎氏「首班指名で高市に入れる可能性もある」
  • 不法残留の外国人7万1千人、半年で3600人減 令和7年6月末、上位はベトナム、タイ
  • 在日4世「日本人ファーストという枠のなかに私はいない。この言葉が怖い。朝鮮と日本の歴史を知って」
  • ドイツ裁判所、少女像撤去命令 首都ベルリン、韓国団体に
  • 公明・斉藤代表「石破政権だったら離脱なかった」